○クーラーと体調の密接な関係

照りつける太陽で、じっとり汗をかくこの季節、冷房がないとやってられませんよね。クーラーも扇風機も部屋を涼しくするために欠かせないアイテムだけど、冷気は体調を崩すなんていうからちょっと心配。

クーラーとの付き合い方って案外、難しい

こんな意見も

・あー、クーラーでギンギンなのか・・ 場所の気温変化凄いから体調壊しちゃうよね。。

・1個目のお仕事終了。 体調は戻らず。。 やばいなぁ。これ、クーラーにあたりすぎが原因じゃないかなぁ。 だるい。

・クーラーつけっぱで寝たら体調わるくなった

・クーラー効いた電車で寝ていたら、起きて若干体調悪い。

などなど。

 

○あらためて知っておきたいクーラー病とは?

クーラー病とは夏場に起こる体調不良の一種で、暑い外気と極端に冷えた室内の温度差によって自律神経が不安定になり、様々な症状が出ます。自律神経が不安定になりやすい女性に多いと言われています。

主な症状としては、体の疲労感や頭痛、肩こり、足のむくみなどがあります。よく分からないが食欲がなかったりだるいなど、自律神経失調症とよく似た症状になります。

 

○実はこの『クーラー病』はどんどん酷くなる可能性が

初めは手先、足先だけだった冷え症が膝から下、腰から下、腕やうなじ、背中へと冷えを感じる部位が増えていきます。そして、夏でも、暖房が必要といった状態にまで悪化し、このころになると全身にさまざまな症状が起きてきます。

 

○このような症状に陥らないための対策は?

エアコンの標準的な設定温度は、25~28℃が良いとされています。ただ体感温度は人によって違うので、「寒い」と感じない温度が基本となります。

室内と屋外の温度差は、なので5℃以内にするのが理想的ですね

どうしても寒いオフィスではひざ掛けやブランケットを使って冷やさない工夫をすることも大切です。腹巻をしておなかを冷やさないようにするのも大事です。

 

○一日の終わりにお風呂にゆっくり入るのも良いかも

夏だからシャワーで済ます派の人も、クーラー病かも?と思ったらきちんと温まってください。もちろん元々いつも湯船につかっているのが1番いい!

 

○クーラーは上手に活用すれば安眠効果抜群

体を冷やすことがクローズアップされがちですが、上手くクーラーを活用することによって、暑く寝苦しい夜を乗り切ることが出来ます

これほどの猛暑では、睡眠中の熱中症も油断できません。特に、室温が30度超える湿気の多い夜にはクーラーの力を借りることも選択肢にいれましょう。

・結論としては、安眠領域となる28~29度の設定で、つけっぱなしにするのが正解。これなら快適に睡眠をとることができるでしょう。

 

○一見やりがちなNG行為

眠りに就くまでの2~3時間だけエアコンをつけ、その後タイマーで切れるようにしておく

この方法では安眠が得られにくいのです

もちろんこれで朝までぐっすりなら睡眠的にはOKなのですが、タイマーが切れて暑くて目が冷めてまたエアコンをかける・・・みたいなことが真夏ではよく起こりますね。となると夜中に途中で目が覚めることになりますから結局熟睡出来ません。ただでさえ夏は暑くて日中疲労しているのに疲労回復のための睡眠が妨げられると疲れを取ることが出来ないということになってしまいます。

 

 

上手に温度管理、体調管理をして夏場を健康に乗り切りましょう!

水分補給も忘れずにしてくださいね!!